あそび場【廃鉱】雪入山金鉱山跡を追え!(茨城県かすみがうら市) 大正〜昭和時代に金や銀が採掘できた茨城県かすみがうら市の雪入山金鉱山 ネット上に全く情報のないこの金鉱山跡に突撃してきましたので、その記録を残します! 併せて金鉱山跡への行き方を徹底解説していきますので、ぜひご参考にしてください! 2021.06.01 2021.06.16あそび場フォトスポット
フォトスポット【廃墟】自然の侵食が美しい鹿島鉄道線 八木蒔駅(茨城県行方市) 2007年鹿島鉄道の廃線にともない廃駅となった「 八木蒔駅 (やきまきえき)」 廃駅化して13年の月日が経ち、かなりの部分が自然に侵食されています。 自然と廃駅が一体化して、保存状態も良い八木蒔駅について紹介していきます! 2020.12.06フォトスポット
フォトスポット【廃墟】半壊した美しい廃寺「 善光寺 」(茨城県石岡市) 茨城県石岡市にある廃寺「善光寺」 本堂が半壊しながらも森の中にたたずむ姿には、廃墟特有の美しさを感じます。 善光寺に霊的な噂はないはずですが…。 2020.11.22フォトスポット
フォトスポット【廃墟】誰も知らない「稲荷神社」(茨城県守谷市) 茨城県守谷市にある廃神社「稲荷神社」 地域住民の方もその存在すら知りません。 霊的な噂はないはずですが、その”写真”には写りました。 2020.10.31フォトスポット