絶品!鬼滅の刃和菓子!【風月堂】

取手市の老舗和菓子屋「 風月堂 」
風月堂さんで今大人気のアニメ「鬼滅の刃」風の和菓子が販売され始めました!
煉獄さん、炭治郎、禰豆子、善逸の計4種類
お値段は4つセットで¥1000円です。
鬼滅の刃和菓子

左側手前から、
煉獄さんを模した「 炎菊 」
炭治郎を模した「 市松 」
禰豆子を模した「 麻の葉 」
善逸を模した「 鱗 」
どれも意匠に凝っていて、もはや芸術品です。
特に煉獄さんの炎菊は、菊の花の一枚一枚がとても細かく作られています🔥

和菓子の中には餡子が入っています。
見た目だけではなく、和菓子自体がとっても美味しい取手風月堂
甘すぎない優しい味わいの餡子、お茶、牛乳と一緒に食べるとさらに絶品です🤤
2021年1月19日追記:👆鬼滅セットは現在は販売されていません!第2弾が発売されています!
鬼滅の刃和菓子!第2弾!!

鬼滅の刃和菓子第2弾が発売されました〜!!!
煉獄さん、胡蝶さん、冨岡さん、甘露寺さんの計4種類
4つセットでお値段は¥1,000円です!

左側手前から、
煉獄さんを模した「 炎菊 」
胡蝶さんを模した「 蝶の舞 」
冨岡さんを模した「 亀甲 」
甘露寺さんを模した「 恋桜 」
第1弾と同じくどれも芸術品レベルに美しいです✨
煉獄さんの炎菊もさることながら、胡蝶さんの羽織の模様まで忠実に再現されているのが胸熱です🔥

中には優しいお味の餡子が入ってます。
牛乳、温かい緑茶ととっても合います!!
取手銘菓大鹿の松

鬼滅の刃和菓子の他にも美味しい和菓子がたくさん!
取手銘菓「大鹿の松」(¥160円)は、生地に黒糖が入っているため、特徴的な縞模様になっています。
餡子の甘味と黒糖の甘味がミックスして超おいしい🤤
風月堂の雰囲気

風月堂の外観👆

風月堂の店内👆
ショーケースには鬼滅の刃和菓子の他にもたくさんの和菓子があり、目移りしてしまいます😆
風月堂の情報
店名 | 風月堂 |
住所 | 茨城県取手市本郷1-2-15 |
電話番号 | 0297-72-3559 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 月曜日、月の最後の火曜日 |
駐車場 | あり |
🚗お店の前に駐車スペースがあります。
🚃関東鉄道常総線、西取手駅から徒歩3分
和菓子取手風月堂Twitter👇
♦️鬼滅の刃の創作和菓子♦️
— 和菓子 取手 風月堂 (@wagashi0127) October 22, 2020
撮影用📸に作製しました❗
お店での販売用は、後程アップします🎵#取手#取手市#取手和菓子#取手風月堂#和菓子#鬼滅の刃 #創作和菓子#ほどよく絶妙とりで#いばらきアマビエちゃん pic.twitter.com/T19AQmaC3D
和菓子取手風月堂ホームページ👇

最後に
「鬼滅の刃」 × 老舗和菓子屋「風月堂」
老舗ならではの職人技で、鬼滅の刃のキャラクターの特徴を細かく表現していて、食べるのがもったいないくらいです😭
鬼滅の刃和菓子の他にも、どら焼きや大福、繊細にデザインされた和菓子など数多くの和菓子があります!
ぜひ訪れてみてください!
#心を燃やせ
コメント