守谷市にある「カフェ・ド・ラパン」について紹介していきます🌻
CAFE DU LAPINとは?
守谷市にあるワッフルが人気の上品なカフェです!
ランチ、カフェ、ディナーと幅広く料理を提供していています。
どの料理もとても美味しく、何よりオシャレです🥰
カフェ・ド・ラパンの「ラパン(LAPIN)」というのは、
フランス語で「ウサギ」を意味します🐇
CAFE DU LAPINの雰囲気

ふれあい道路の道沿いにお店はあります。
車通りが多い道路の横ですが、お店の周りに木々が植えてあるので、とても静かで上品な雰囲気が漂っています✨
看板にはカンガルー?が描かれていますが、店名から察するに茶色のウサギなのだと思います!
お店の中は、落ち着いた音楽が流れ、オシャレなアンティークが置いてあり、上品で心が落ち着くような空間です☺️
CAFE DU LAPINのメニュー

パスタやピザなどお腹いっぱい食べられるものがあります☝️

人気のワッフルがあります!☝️
私のお気に入りのワッフルはベリーのワッフルです🍓
ワッフルのサクサク感と苺のジュージーさがマッチして美味しいです🤤
ワッフルの他にもケーキ、パフェ、シフォンケーキなどの洋菓子があります。

期間限定秋メニューがありました☝️
カフェ・ド・ラパンでは季節ごとに旬の食材をオシャレに提供しているので、
美味しい料理が食べたい&オシャレな写真が撮りたい
という方にぴったりです!
料理を注文
北海道厚岸産さんまとブロッコリーの和風〜スダチ添え〜

秋限定パスタを注文しました!
さんまの身がギュっと締まってて旨味が噛むほど口の中に広がりました🤤
さんまの濃く深さをスダチのさっぱりさでより引き立たせるような、、、計算し尽くされた味わいです🤤
山梨県産シャインマスカットと長野パープルのワッフル

こちらも秋限定のワッフルを注文しました!
食べるのがもったいないぐらいオシャレです。。。
なんとワッフルは4枚も乗っています!
マスカットの爽やかな味わいと、巨峰の贅沢な味わいがサクサクのワッフルとよく合います🤤
ワッフル単体で食べても、素材の甘みを感じられて美味しいです!ワッフルだからこそのサクサク食感も楽しんでみてください!
CAFE DU LAPINの情報
店名 | CAFE DU LAPIN |
住所 | 茨城県守谷市百合ヶ丘2−2731−3 |
電話番号 | 0297−48−6181 |
営業時間 | 平日・日曜 10:30〜22:00 金・土曜・祝前 10:30〜22:30 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
「CAFE DU LAPIN」ホームページ👇
アクセス
🚗駐車場あります!
🚃最寄駅は、関東鉄道常総線の守谷駅です。👟駅から1.3km、徒歩16分
🚌最寄バス停は、モコバスの上下水道事務所です。👟バス停から150m、徒歩2分
付近のスポット
- 菓子工房もみの木 (お店から190m、徒歩3分)
- 手打ちそばと鴨料理 一穂(お店から240m、徒歩3分)
- 守谷百合ヶ丘食堂 (お店から350m、徒歩4分)
最後に
上品&オシャレ&美味しい「CAFE DU LAPIN」
ワッフルが本当に美味しいのでぜひ食べてみてください!!
雰囲気も料理もとても良いカフェです!ワンランク上のカフェにぜひどうぞ😁
コメント