【アヤカリ亭】本格スパイスカレー専門店

茨城県つくば市柴崎に2020年7月にオープンしたスパイスカレー専門店「アヤカリ亭」
本場のスパイスをふんだんに使いインドやスリランカの調理法を取り入れた超本格スパイスカレーはここでしか食べられないお味です✨
お店は平日お昼の早い段階から行列ができることがあり、ルーがなくなり次第営業終了なので、早めの来店を強くオススメします!
アヤカリ亭のカレー情報
アヤカリ亭さんのカレーのメニューは基本1種類で、2週間〜1ヶ月程度で新メニューになります!
なので行く前にアヤカリ亭さんの公式Twitter, Instagramを確認することをオススメします!
カレーの辛さは中辛で辛口への変更は可能、甘口にすることはできません。目安として中辛でバーモンドカレーの辛口よりちょっと辛いかな?ってくらいです😁
ご飯の量は並盛り(180g)から大盛り(250g)への変更は無料なのでたくさん食べたい方は超お得です!!
アヤカリ亭のスパイスカレー

豚モツの味噌煮風スパイスカレー ¥1,000円
プレーンラッシー ¥200円
カレーの副菜は左から、紫玉ねぎのアチャール/マッシュ焼き芋/人参とパンダ豆のサブジ/キャベツのポリヤル/スパイスきんぴらごぼう
モツとカレー超合います🤤
カレーは少し辛めなのですが、ただ辛いというのではなく、スパイスの旨みの効いた辛さなので食欲が増進するような辛さです!
プレーンラッシーは超濃厚な飲むヨーグルトのようなお味で、辛くなった口にちょうどいい甘さです。カレーの美味しさが増すようなお味なので絶対に注文した方がいいです!
普通のカレーとは違うスパイスカレー🍛
その食べ方も普通の食べ方とは異なります!!
【公式】アヤカリ亭のスパイスカレーの食べ方
- カレーを一口食べる。
- 副菜を一品ずつ味見して甘味、酸味、辛味を味わう。
- カレーと副菜を一緒に味わう。
- カレーと副菜とご飯を一緒に味わう。
- 全部をまぜまぜして食べる!!(超重要)
普通のカレーを食べる時に5番目は絶対にしないと思いますが、スパイスカレーの食べ方ではこの食べ方こそが醍醐味なんです!
全部をまぜまぜして食べると、カレー・副菜・ご飯の味が全て混ざって残念な味になってしまうと思いがちですが、スパイスカレーはその真逆でさらに美味しい味に変化するんです!!!
カレー・副菜・ご飯の全てがそれぞれを引き立てるような味になっているため、まぜまぜしたら全てが合体してもっと美味しくなるんです!!
アヤカリ亭に訪れた際は必ずこの食べ方を実践してみてください😋
アヤカリ亭の情報
店名 | アヤカリ亭 |
住所 | 茨城県つくば市柴崎1050−1 |
連絡先 | Twitter , Instagram |
営業時間 | 11:00~14:30 (売り切れ次第終了) |
定休日 | 日曜 , 月曜 |
予算 | 1,000円~1,200円 |
駐車場 | あり |
人気店なので早い時間帯での来店をオススメします!
アヤカリ亭公式Twitter👇
豚モツの味噌煮風スパイスカレー🐷
— アヤカリ亭 (@ayakaritei) February 8, 2021
本日よりご提供させていただいております!
ご飯は以前もお出ししていた「玄米入りクミンライス」となっております。
バスマティライスにもクミンを入れて炊き上げております。(ジーラライスと言います)
味噌とクミンの相性がバッチリです◎
是非ご賞味ください。 pic.twitter.com/94NzBtt5U1
アヤカリ亭公式Instagram👆
駐車場

👆写真の通り、アヤカリ亭さんの前以外には絶対止めないようにしてください!
アクセス
最後に
つくば市の本格スパイスカレー専門店アヤカリ亭
美味しいスパイスカレーが食べれることはもちろん、メニューが2週間〜1ヶ月単位で変わるので何回行っても飽きないこと間違いなしです!!
ぜひぜひ訪れてみてくださいー!
コメント